【PayPayで資産運用】ボーナスポイントを運用して増やす方法

こんにちは、いのっちです。

皆さんは、PayPayのボーナスポイントを運用されてますか?

案外されていない方も多いのでは?

今回の記事では、PayPayでのボーナス運用方法についてご紹介したいと思います。

PayPayのボーナス運用とは?

PayPayボーナスとは、PayPayで決済すると特典として付与される有効期限のない残高です。

PayPayのボーナス運用とは、このPayPayボーナスを使って資産運用するシステムです。
(現金での運用は不可)

ボーナスポイントを運用する事で、さらにポイントを増やすことが可能なのでお得感があります!
では、実際に運用手順を見ていきましょう!

PayPayボーナス運用手順

①「ボーナス運用」を選択する。

②画面の指示に従って、内容を確認します。
 最後まで読み切れば、「上記に同意して続ける」を選択できるようになるので、選択し次の画面へ進みます。

③「注意事項を確認しました」へチェックを入れると、「確認しました」を選択できるようになるので、選択し次の画面へ進みます。

④「閉じる」を選択。

⑤「運用する」を選択。

⑥「チャレンジコース」か「スタンダードコース」の好きな方を選ぶ。
(ここでは、スタンダードコースを選択します。)

⑦「PayPayボーナス残高」の項目では、現在保有しているボーナスポイントの金額が表示されます。
この金額内で運用する事が可能です。

下の「追加額」を選択すると、PayPayボーナス残高から任意の金額を設定できます。
「全額追加する」はPayPayボーナス残高の全額が自動設定され、「半額追加する」は半額を自動設定してくれます。
(ここでは「全額追加する」を選択します。)

⑧「追加額」の項目にPayPayボーナス残高が表示されました。
この金額でよければ、「追加する」を選択します。

⑨確認画面が表示されます。間違いなければ、「追加する」を選択。

⑩以上で終了です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

筆者は、ポイントは使わずに、貯める派なのでさらに増やせるチャンスがあるのはうれしいです。

まだ、やられていない方で興味もたれましたら是非やってみて下さい。

また、PayPayボーナスの増やし方については過去の記事で紹介していますのでこちらをどうぞ!

お得な情報!PayPayのおトクな使い方について

それでは今回のテーマはこのくらいに、次回の記事もお楽しみに!

Follow me!